働くママの日常。現在、産休中。

30代、東京在住、共働きママの日常をマイペースに更新していこうと思います。パパと2010年生まれの息子、2015年10月生まれの娘の4人家族。現在、第2子の産休&育休中。

産休中の上の子との生活。

出産準備や自分のことばかり書いていたので、息子との生活についても少しだけ。

f:id:Pineapple555:20150918021825j:image

前回、職場に復帰したのは10月生まれの息子が1歳半の4月。そこから1年くらい短時間勤務をして、その後2年半くらいフルタイムで働いていました。

住んでいるのが、保活の激戦区ということもあり、最初の2年間は認証保育園でしたが、直近は同じ区内で引っ越ししたことに合わせて認可保育園に転園し、通っています。

以前の認証保育園が我が家では親子ともに大好評だったのですが、その話は置いておいて…

今の認可保育園はいわゆる認可保育園で、そこに朝8時から退園時間ギリギリの19時半まで通っていました。

この19時半でも残業なしでギリギリの時間で、週1くらいでタクシーのお世話になり…という生活を送っていました。

先週より産休に入り、生活は一変しました!

産休&育休中の送り迎え時間が区で決まっているところもあるようですが、住んでいる区は保育課に問い合わせたところ、各園と調整してください、とのことだったので、8時半〜17時半で希望し、了承をもらいました。

8時半は息子がパパとの登園を楽しみにしているので、パパの出勤にギリギリ間に合う時間。もちろん会議などの早出の日は私と2人で登園します。

17時半はお昼寝→おやつのあと、仲良しのオトモダチと遊んで区切りのいいところ、と息子の希望があったからです。

朝は30分程度の違いですが、朝の30分は大きい!!のと、自分に予定がないので、急かせることもなくなりました。前は自分が遅刻しないように、怒ってばかりでした…

また夜は2時間もお迎えが早くなった一方で寝る時間は変わらないので、帰ってからの食事→お風呂→寝かしつけを1時間半で怒涛のように行っていた日々からは信じられないほど、のんびり過ごしています。

その日あった話をしたり、図鑑を読んだり、すごろくやカルタ、ブロックなど30分〜1時間は息子のリクエストに応えています。ソファでゴロゴロする日もありますが。

産後は今、土日に集中してしまっている習い事の曜日を変更したり、新しい習い事を始めようかと情報収集中です!