働くママの日常。現在、産休中。

30代、東京在住、共働きママの日常をマイペースに更新していこうと思います。パパと2010年生まれの息子、2015年10月生まれの娘の4人家族。現在、第2子の産休&育休中。

妊娠生活を振り返る。

妊娠生活も終盤戦。来週から臨月なので、妊娠生活を振り返ろうと思います。

 
結論から言うと、妊娠発覚後から安定期前までのつわりや脳貧血以外はなんの問題もない元気妊婦でした。
 
安定期前は都内でも有数の激混み電車での通勤がツラく、脳貧血(実際の血液は足りているのに、脳に血がまわっていなくて、貧血と同じ症状を引き起こすらしい)を度々、起こしてました。
 
めまいで視界が白黒し始めると、倒れる前に電車を降り、駅のベンチで休むということを繰り返していたのですが、さすがに続かないと思い、時間は30分くらい追加でかかるけど、朝だけバス通勤にしました。
 
このバス通勤が早く出なきゃいけないものの、思った以上に快適で、結局産休まで朝はバス通勤にしました。
 
ちなみに、帰りは息子のお迎えに間に合わないと気が張っているのか、階段ダッシュも余裕で、ぎゅうぎゅうの満員電車で帰ってました…
多分気力だけですね。笑。
 
また、つわりは最初の3カ月だけ…戻すようなことはなく、気持ち悪くて食べられない&よく疲れて寝る、という程度でした。
 
が、1人目と違って、自分の体調次第で自由に休んだりということができないのは、想像以上にツラかったです。
 
体調悪い日でも、息子の夜ごはんは作らなきゃいけない、お風呂に入れなきゃいけない、仕上げ磨きで下を向かなきゃいけないなど、普通のことが結構ギリギリの生活でした。
 
その後の安定期以降は大きなトラブルもなく、急に体調も楽になり、休日の息子の習い事はパパにお願いして休んだりもしましたが、元気な日はお出かけしたり、ハワイや北海道、伊豆への旅行にも行ったし、かなり元気妊婦だったと思います。
 
精神面では、安定期前後の春から夏前は仕事がトラブル続出でものすごく忙しくて、仕事中は妊婦であることを忘れてたくらいで、家や休みは優しいパパと息子に助けられ、特になんの問題もなかったかなー。
 
そんなこんなで産前休暇は社内規定通りの予定日の6週間前の先週から取得。
 
産休に入ってからの生活はどうやって過ごしたらいいか、1週間経った今もまだ悩み中です。
 
今のところ、こんな感じ↓↓の生活をしていて夜が以前に増して、眠れなくなってきました。
 
ーーーーーー
7時 息子&パパと起床
8時半 3人でのんびり保育園登園
午前 洗濯などの家事と片付け
午後 お出かけor家でネットor片付けの続き
16時 夕食の支度
17時半 息子の保育園お迎え
18時半 息子とのんびりタイム
19時 息子と2人で夕食
20時 お風呂&のんびりタイム
21時 息子と寝る&寝落ち…
23時 復活&パパ帰宅。その後眠れず…
明け方 寝る
 
で、また7時 起床…
ーーーーーー
 
午後にお昼寝するときもたまーにあるけど、割と起きてるし、相変わらず元気な妊婦かな。
 
何かやってないと損した気分になり、気が済まない的な性格もあるかもしれないけど。
 
臨月に入り、体調を崩すほどではない妊婦あるある的な身体の不調はあるので、それば別で書きたいと思います。
 
息子のときもそうだったけど、妊娠中にも関わらず、大きなトラブルもなく、思う存分に遊び、働ける健康を与えてくれた母に本当に感謝です。